お悩みのご相談・ご予約は

046-823-3900

9:00-12:30(月・水-金)/ 14:00-17:30(月・水・金)

診療のご予約

火曜午後 処置日は外来の受付はありません。
火曜午前・土・日・祝は休診です。

横須賀中央眼科 駅前分院では

年間2000件の手術実績がある
近隣のグループ医院との連携で高度な医療を

「横須賀中央眼科駅前分院」では、突然の痛みやかゆみ、かすみや見えにくいなどの症状はもちろんのこと、近隣にある中央眼科グループの「横須賀中央眼科」と密な連携することで、年間2000件以上の実績がある「日帰りレーザー白内障手術」「緑内障手術」「硝子体注射・手術」などの日帰り手術にも対応可能です。

「中央眼科グループ」は神奈川県内に6医院を展開しており、多くの患者さまの悩みや手術・治療から培った実績がありますので、安心してご来院ください。
※2021年年間白内障手術実績(レーザーも含む)

「地域の総合眼科医療」を横須賀中央駅前で

「横須賀中央眼科駅前分院」では、「生涯通えるクリニック」として、患者さん一人ひとりが地域に居ながらにして、世界レベルの最新で良質な眼科医療を受けていただけるような「地域の総合眼科医療」をめざしております。
目の病気は、早期発見・早期治療が大事です。「横須賀中央眼科駅前分院」では、最新の機器や技術を用意しており、眼科専門医が診療にあたります。不安を抱える患者さまに、満足のいく「ホスピタリティ」や丁寧な「カウンセリング」をご提供します。

横須賀中央駅に隣接するため、アクセスが良く、通勤・通学で駅を利用される方などにおすすめです。
一般的な眼科検査に加えて、アレルギー検査にも対応しておりますので、目のかゆみ・目やにが気になる方は、お気軽にご相談ください。

院長挨拶

屈指の白内障手術施設
横須賀中央眼科との連携で
最新の医療を

屈指の白内障手術施設
横須賀中央眼科との連携で
最新の医療を

私は国立鹿児島大学を卒業後、慶応大学医学部眼科学教室へ入局し臨床眼科学を学んできました。その後は日本眼科学会認定眼科専門医の資格を取得し、国立栃木病院眼科医長などを経て横須賀中央眼科へ入職致しました。横須賀の地域医療へ貢献し続けたいという私の希望と中央眼科グループの衣笠中央眼科開業のタイミングが偶然重なり、初代院長へ就任出来た事はとてもうれしく思っております。
そしてこの度、2021年10月に衣笠中央眼科は『横須賀中央 駅前分院』として移転いたしました。横須賀中央眼科駅前分院の特徴は、横須賀中央眼科との強い連携です。ご存知の方も多いかとは思いますが、横須賀中央眼科は三浦半島屈指の白内障手術施設です。その横須賀中央眼科の協力で、横須賀中央眼科駅前分院の患者さんにも便利で快適に白内障手術を受けて頂けるシステムをご提供させて頂いております。また私は白内障以外にも角膜、網膜硝子体疾患など幅広い臨床経験がありますので、目に関するご相談がございましたら、お気軽にご来院ください。

横須賀中央眼科駅前分院 院長 陳 介任

医師のご紹介

陳 介任

陳 介任

Chin Kainin

横須賀中央眼科駅前分院 院長
横須賀中央眼科

略歴

陳 介任

Chin Kainin

略歴

国立鹿児島大学医学部 卒業

慶応義塾大学医学部 眼科

横浜市民病院、慶応義塾大学病院、国立栃木病院眼科医長を経て眼科専門医を取得

台湾 豊原病院

横須賀中央眼科 駅前分院 院長

伊吹 麻里

伊吹 麻里

Mari Ibuki

横浜鶴見中央眼科
横須賀中央眼科
横須賀中央眼科駅前分院
医学博士

略歴

伊吹 麻里

Mari Ibuki

略歴

慶応義塾大学医学部 卒業

慶應義塾大学病院

神奈川県警友会けいゆう病院

埼玉メディカルセンター

東京歯科大学水道橋病院

横須賀中央眼科

施設のご紹介

外観

外観

横須賀中央駅前に隣接しているビルに当院はございます。通勤・通学の際にお立ち寄りいただけますので、便利です。

受付

受付

来院された方は始めにこちらで受付を行います。眼に関するさまざまなご相談もご遠慮なく受付スタッフまでお申し出ください。

アクセス

〒238-0007 神奈川県横須賀市若松町2-7 藤田ビル 5F

交通手段
京浜急行「横須賀中央駅」東口 徒歩1分