お悩みのご相談・ご予約は

045-508-1017

9:30-13:00(月- 土・祝)/ 14:30-18:00(月- 金)

はじめての方

再診の方

1.ご予約・お問い合わせ

初めての方のみインターネット上でもご予約を受け付けています。
再診の方はお電話でのご予約が必要です。

問診票をダウンロードして印刷し、記入をして医院にお持ち頂くとスムーズに診療して頂けます。

当院の予約は、受付の時間です。診療開始時間をお約束するものではないことを、ご了承くださいませ。

※初診の方はネット予約もしくは電話予約、再診の方はお電話にてご予約下さい。
※ご予約の方を優先して診療いたします。

お電話でのご予約

045-508-1017

9:30-13:00(月- 土・祝)/ 14:30-18:00(月- 金)

2.受付

受付にて健康保険証の提出と、問診表の記入をお願いします。また紹介状をお持ちの方はお申し出ください。

  • 保険証・受給者証(お忘れの場合は自費でお支払いいただきます)
  • お薬手帳(普段から使用しているお薬や、目薬がある方)
  • 眼鏡(お手持ちの眼鏡の度数が合ってるか検査してほしい方)
  • 老眼鏡(問診表を記入していただくので、お手元が見えづらい方)
  • 人間ドック・健康診断の結果(目の項目で指摘があった方)

3.検査

まずは、症状や体調から必要な検査を行います。
国家資格である視能訓練士が常駐しておりますので、豊富な知識でお子さまからご年配の方まで安心して検査を受けていただけます。

4.診察・処置

検査などが終わりましたら、診察へご案内いたします。医師がお話をお伺いしながら診察後、必要な処置や追加検査を行います。検査結果と診断・治療内容についてご説明致します。

5.看護師によるカウンセリング

手術やレーザーなどの治療が必要と診断された場合は、補足の説明や治療についての流れなどを看護師からご説明します。ご不明な箇所や治療・手術に不安があればご相談をいただけます。

1. 問い合わせ

再診の方はインターネットでのご予約を受け付けておりませんので、お電話でご予約ください。診察券と医師名、ご希望の日時をご用意・ご確認の上、ご連絡ください。
当院の予約は、受付の時間です。診療開始時間をお約束するものではないことを、ご了承くださいませ。

※初診の方はネット予約もしくは電話予約、再診の方はお電話にてご予約下さい。
※ご予約の方を優先して診療いたします。

お電話でのご予約

045-508-1017

9:30-13:00(月- 土・祝)/ 14:30-18:00(月- 金)

2.受付

受付にて健康保険証の提出と、診察券をお渡しください。

  • 保険証・受給者証(お忘れの場合は自費でお支払いいただきます。受診した月が変わると再度ご提出いただきます。)
  • お薬手帳(普段から使用しているお薬や、目薬がある方)
  • 眼鏡(お手持ちの眼鏡の度数が合ってるか検査してほしい方)
  • 老眼鏡(問診表を記入していただくので、お手元が見えづらい方)
  • 人間ドック・健康診断の結果(目の項目で指摘があった方)

3.検査

再診の方も必要な場合は、検査を行います。
国家資格である視能訓練士が常駐しておりますので、豊富な知識でお子さまからご年配の方まで安心して検査を受けていただけます。

4.診察・処置

検査などが終わりましたら、診察へご案内いたします。医師がお話をお伺いしながら診察後、必要な処置や追加検査を行います。
検査結果と診断・治療内容についてご説明致します。

5.看護師によるカウンセリング

手術やレーザーなどの治療が必要と診断された場合は、補足の説明や治療についての流れなどを看護師からご説明します。ご不明な箇所や治療・手術に不安があればご相談をいただけます。

手術を受ける方

手術当日には

点眼
起床時から来院までに手術を受ける目に必要な点眼をして下さい。
食事
食事は普段どおり召し上がってください
常備薬
医師・看護師の指示がない場合、普段通り服用してください。(アスピリンやワーファリンなどの抗凝固剤(血をサラサラにする薬)も中止する必要はありません。高血圧や糖尿病の薬を飲んでおられる方も忘れず普段どおりに内服して下さい。)
洗顔
洗顔をして下さい。(油分の多い化粧水、乳液は使用しないでください。)

※マニキュアも手術日は除去してからご来院下さい。
※医師や看護師による説明を優先してください。ご不明な箇所はご連絡ください。

ご来院

ご予約いただいた時刻にご来院下さい。
事前の処置や検査を行ってから、手術前待合室へご案内いたします。
お手洗いなどはすませておいてください。

診察券・保険証
保険証は毎月ご提出いただきます。
付き添いの方
手術後のご帰宅は不自由な場合が多いため、転んだりしないように付き添いいただき、ご帰宅ください。

※医師や看護師による説明を優先してください。ご不明な箇所はご連絡ください。

手術・術後

手術に不安や心配なことがあれば医師や看護師にお話ください。
手術終了後は、術後休憩室に移動していただき15 分程は安静にしていただきます。必要な点眼や処置をしますが、次回の診察までは眼帯などはそのままにして下さい。血圧や体調に問題なければ、ご帰宅いただきます。

ご帰宅
電車、バス、タクシー、ご家族の運転する車でご帰宅いただけます。
食事
(医師や看護師に指示がない場合)食事やトイレなど必要なことは普段通り行ってください。
テレビ・読書
テレビやゲーム、読書などは 過度なご使用は控え、普段どおりにお過ごしください。
入浴・洗顔
手術当日の入浴やシャワー、洗顔は、医師や看護師の指示がない場合は、お控えください。

※痛みや出血などがあった場合は必ずご連絡ください。
※医師や看護師による説明を優先してください。ご不明な箇所はご連絡ください。

手術翌日以降

医師に指示された日時にご来院下さい。
視力検査、眼圧検査など必要な検査などを行い、診察とその後の受診スケジュールや治療、術後の注意を説明します。

※痛みや出血などがあった場合は必ずご連絡ください。
※医師や看護師による説明を優先してください。ご不明な箇所はご連絡ください。

診療のご案内

※木曜日の午後は中村または勅使川原の診療となります
※土曜日の午前は五十嵐、多々納の交代制での診療となります

診療内容

こちらの病気や検査以外にも、目に関することでしたら当院にご相談下さい。

診療方針

JR鶴見駅に隣接する当院は、アクセスが良く、幅広い年齢の患者さまにご来院いただいております。リニューアルした広く落ち着いた待合室や検査室があり、小さなお子さまから、ご高齢の方にも安心して受診いただけます。
「地域に最新の医療」を提供することをめざし、「日帰りレーザー白内障手術」を行っており、2021 年に行ったレーザー白内障の手術を含むすべての手術は年間 692 件にもなります。
また、神奈川県内に5医院ある「中央眼科グループ」としてご提供する最新の医療は、「多焦点眼内レンズ手術」や近視・乱視矯正として注目されている「ICL(眼内コンタクトレンズ)」治療も高いレベルの環境がととのっております。
手術などの最新技術だけではなく、お子さまの「近視進行抑制点眼」、「オルソケラトロジー」などの治療も積極的に行っております。
横浜鶴見中央眼科では、「眼科専門医」、「医療コンシェルジュ」、「視能訓練士」がおり、丁寧なわかりやすい説明とカウンセリング、満足のいくホスピタリティで「生涯通えるクリニック」としてご来院いただけます。

患者さんにご自身の状態を
きちんと把握いただける説明

目の疾患はその多くが長い付き合いになりがち。何度も病院へ行くことは大抵の人にとっては大変なことだと思います。そうした方でも、診察を受け、病院を出るときには満足しお帰り頂くことが当院の大きな目標でも有ります。そのために大事なことは患者さん自身が自分の状態を把握できるようにしてあげることです。白内障や緑内障は初期の自覚症状が少ないのが特徴です。そうした場合、実感のない状態のため口頭での説明だけでは、なかなかピンと来ないことが多いです。当院ではモニターで今の目の状態を一緒に見ながらお話します。そうすることで患者さんは現在の状態を把握でき、治療にも納得して受けて頂けています。

患者さんにご自身の状態を<br />
きちんと把握いただける説明

患者さんの不安を取り除くチームサポート

横浜鶴見中央眼科では患者さんが安心して、治療に望むことが出来るように医師、看護師、視能訓練士、医療コンシェルジュの4職種のスタッフが連携し、チームでサポートしております。 医療コンシェルジュとはその名の通り、病院にいるコンシェルジュ。 医療コンシェルジュ協会認定資格を持つ専門のスタッフが患者さんが抱えるご意見やご要望、苦情などに対し、患者さん視点で相談にのり、安心できる医療サービスを提供できるよう務めています。 治療に関することでも、あまり関係ないかもと思うことでもご遠慮なく医療コンシェルジュを含め、各スタッフへお声掛け下さい。

患者さんの不安を取り除くチームサポート

より高度な診断を行うための設備

当院の診療方針で特に重きを置く点に早期発見と治療後の詳細な経過観察があります。 そのためには、より精密で高度な検査が出来る機器が必要です。 そのひとつがOCT(光干渉断層計)です。 OCTは目の奥「眼底」を精密に検査でき、網膜の断層撮影・網膜や視神経線維の厚さ測定が可能です。 従来の眼底カメラでは網膜表面の確認のみでした。この差は、緑内障や黄斑変性などにおいてより高度な診断・治療が可能となります。

より高度な診断を行うための設備

施設のご紹介

受付

受付

来院された方は始めにこちらで受付を行います。給茶機でお茶を飲みながらお待ちいただけます。 眼に関するさまざまなご相談もご遠慮なく受付スタッフまでお申し出ください。

検査室

検査室

診察の前後には、必要に応じて目に関する様々な検査を受けて頂きます。 当院の専任スタッフが、医師の指示のもと、心を込めて患者様の検査をさせて頂きます。

診察室前

診察室前

診察前にはこちらでお待ちいただきます。患者さまに落ち着いて治療を受けていただけるよう落ち着いた雰囲気になっております。

診察室

診察室

患者さまによりわかりやすく説明できるモニターなどが完備されています。ドアで個室になっておりますのでプライバシー保護に最大限に留意しております。

処置室

処置室

ゆったりとした椅子で安心して処置を受けていただけます。小さな手術や処置はこちらで行います。

手術待合室

手術待合室

手術室に入るまではこちらでお待ちいただきます。リラックスしてお待ちいただけるようになっております。

手術室

手術室

広く清潔な手術室です。最新の医療機器を導入しており、経験豊富な医師が、日帰りのレーザー白内障手術、硝子体注射、ICL治療などを行います。フェムトセカンドレーザーを使用することで、多焦点眼内レンズを取り扱った手術なども、安全に行える環境がととのっております。